サラリーマンのブログの始め方(サーバー編)

前回は、サラリーマンがブログを始めるにあたってドメインの取得について説明しました。

最初から読みたい方はこちら。

今回は、ブログのデータを保存しておく場所であるサーバーについてです。

これを読めば、サラリーマンでも簡単にサーバーをレンタルすることができます。

目次

そもそもレンタルサーバーとは?

ドメインがブログの住所なら、サーバーはそのブログのデータを実際に保存しておく場所です。(ですので、住所とサーバーを結びつける作業も必要です。簡単ですが。別記事で説明します。)

サラリーマン

で、レンタルしなきゃいけないの?
自分のPCではだめ?

管理人H

駄目ですね。
①24時間電源つけっぱが非現実的
②設定等で専門知識が必要
③それなりのスペックのPCが必要

サラリーマン

アメブロとか無料ブログじゃだめ?

管理人H

お勧めしませんね。
無料ドメインと同じ理由です。
①業者がサービス終了するとあなたのブログも終了。
②アフィリエイトができない等、不自由が多い。
③URLを見ると、なんちゃってブログに見える。

サーバーはどうやってレンタルするの?

では、このレンタルサーバーはどのようにして取得するのでしょう?
簡単です。まずは業者選択です。お勧めは、エックスサーバーさんです。
(別記事で説明するブログ作成に必須アプリのWordPressのインストールも簡単でした!)

「ドメイン永久無料」とありますが、これとは別に独自ドメインを取得しましょう!
「お申し込みはこちら」から登録しちゃいましょう!

必要な個所だけ説明します。

  • サーバーID:好きなIDを設定しましょう。
  • プラン:初心者であればX10で十分です。
  • WordPressクイックスタート:別途説明するので不要です。

この他は、ご自身の住所等の個人情報になります。
最後まで登録作業が終わると、確認メールが届きます。
大切に保存しておきましょう。

サーバーをレンタルするコストは?

私がお世話になっているエックスサーバーさんではこんな感じです。
更新時はもう少し安くなっています。
他の業者さんでもあまり変わらないので、信頼度で選びましょう!

まとめ

いかがでしょう?

思ったより簡単です。これで、ブログの住所と保存場所は確保しました。
他のサイトでは、難しいことも書いていますが、知っておくべきことはこれだけです。

次は、住所と保存場所を紐づけする作業です。

他にも、サラリーマンに最適なTwitterの始め方も発信しています。

合わせて読んでみてください。

コメントを残す