【2分で解る】渡部さんの不倫の経済性
金融マンです。
金融マンの視点から、今回の渡部の不倫について2分で理解できるように解説します。
今回は、配偶者がいる男性目線での検証です。
これを読めば、不倫に対する冷静な判断ができるようになります。
目次
不倫の定義
まず、経済性を考える前に、不倫の定義を明確化しておきましょう。
【不倫とは】
道徳にはずれること。特に、配偶者以外と肉体関係をもつこと。また、そのさま。
引用元:コトバンク
追加で3点定義します。
- 風俗店に行くのは含まない。
- 配偶者がいるので、肉体関係を持つときにはホテル代等のコストが発生する。
- 月に2回以上、食事と逢瀬を重ねる。
不倫のコストと経済的リターン
まず、不倫のコストです。
最低でも以下のコストが発生します。
【不倫のコスト】
- 食事代 :3,000円×2人×月2回×12か月=144,000円/年
- ホテル代 :8,000円×月2回×12か月=192,000円/年
- プレゼント代:誕生日+クリスマス+バレンタイン=60,000円/年
合計:396,000円
次に経済的リターンです。
これを以下のように定義します。
浮いた自分の食事代+風俗店に行かずに浮いた金額+精神的満足の換金額
ここで、精神的満足=毎晩思い出す満足代として一日1,000円と仮定します。(なんでやねん!)
- 浮いた食事代 :1,000円×1人×月2回×12か月=2,4000円/年
- 浮いた風俗代 :18,000円×2回×12か月=432,000円/年
- 精神的満足 :1,000円×365日=365,000円/年
合計:821,000円
精神的満足がなくても、十分ペイします。
不倫のリスク
が、ちょっと待ってください!
バレルリスクというのがあることをお忘れなく。
ここでは、以下のように見積もります。
ばれる確率 :80%
ばれた場合に被る経済損失:サラリーマンだと略0円???
精神的ダメージ :プライスレス
社会的ダメージ :プライスレス
そうです。
当たり前ですが、精神的・社会的ダメージは計り知れません。
逆に言うと、精神的・社会的ダメージを受けない自信があるのなら、不倫は経済的には理にかなっているので「不倫」ではないのです。
渡部さんのケース
では、最後に渡部さんのケースです。
基本的には経済的リターンはサラリーマンと同じなのですが、渡部さんの場合、逢瀬の場所が自分の事務所や多目的トイレでした。
ホテルを利用しても、ばれなければ経済合理性があるのに、更にコスト削減していたわけです。
かなり経済的な不倫でしたね!
一方で、ばれた場合に被る経済損失はサラリーマンの比ではありません。
CM契約の違約金や将来に得べかりし利益の損失とか。
なので、結果的にはサラリーマンよりも遥かに不経済な不倫となってしまいました・・・。
まとめ
バレルリスクを考えると、ハイリスクローリターンなのは解っていただけたかと思います。
(てか、わかってましたよね?)
渡部さんの場合、リスクが大きすぎました。
気付いていたとは思いますが・・・。